ホームへ戻る
「『支える』『つなぐ』『リードする』大分市教育センター」

当教育センターは今年4月で開所10年を迎えました。
節目の年に当たり、大分市の子どもたちのため、「支える」「つなぐ」「リードする」をモットーに、新たな気持ちで先生方を応援します。

研修担当班

「若手教職員の育成を核に学び合おう」をテーマに、先生方が「学び続ける」ための各種研修や校内OJTの活性化に向けた調査研究を行い、情報発信します。また、先生方の自主的・自発的な学びを「T-LABO動画(現在464本配信中)」や「放課後講座」等でサポートします。大分市教育センターHP「研修日記(トップページ)」「調査研究」や「T-LABO通信」もご活用ください。

情報教育担当班

4月から「大分市立学校教育情報化推進計画(第2期)」がスタートしています。家庭への端末持ち帰りの日常化など、より一層の一人1台端末の活用を進めます。今年度も「大分市ICT活用支援サイト」「ICT活用レター」を通じて、先生方が必要とする情報の発信を行いますので、ぜひ、ご活用ください。また、統合型校務支援システム(Te-Comp@ss)、各種クラウドサービスの活用を通じて、先生方の働き方改革をサポートします。

教育相談・特別支援教育推進室(エデュ・サポートおおいた)

児童生徒、保護者、教職員の様々な悩み等について相談員5名、心理士5名等がお受けしています。今年度は相談室が1室増えました。不登校児童生徒の社会的自立に向けた支援としては、教育支援教室「フレンドリールーム」を設置しており、地区公民館(3か所)において、「おでかけフレンドリールーム」も実施しています。なお、令和6年度就学予定で特別支援学級や特別支援学校への就学を考えている保護者に対して、6月に就学説明会を地区公民館(4か所)で行います。

総務担当班

働き方改革や感染症対策を踏まえ、大分市教育関係職員の皆様が新しい時代としての研修や会議等に安心して、気持ちよくご活用いただけるよう、円滑な施設運営に努めています。

学習支援サイト

大分市教育センター、文部科学省、経済産業省の支援サイトはこちらから

  • 教職員の優れた指導
  • ワンポイント指導
  • 教育情報Espresso
  • あなたの授業と、学級を元気にする放課後講座