ホームへ戻る

大分市教育実践記録

 

大分市教育実践記録 優秀賞作品

 

令和5年度


野々下 紀恵養護教諭(稙田南中)(PDF)
「コロナ禍における心の健康教育の進め方
 ~非常災害時の子どもの心のケアに即した指導~」
 

令和4年度


久保 千恵子教諭(荏隈小)(PDF)
「荏隈小学校における自尊感情の育て方
 ~荏隈小メソッドを通して(質問紙の実施・分析・協議)~」

 

令和3年度


久保 千恵子教諭(荏隈小)(PDF)
特別支援学級における一年間を見通した支援・指導のあり方

田﨑 圭教諭(佐賀関中)(PDF)
自分事として問題を捉えるための学習指導の展開~身近な生活に活用できる関数学習を通して~

 

令和2年度


吉武 真弥教諭(松岡小)(PDF)
各教科での学びをより確実なものにするプログラミング的思考の育成~プログラミング教育導入初期における段階的な学習過程を通して~

赤木 まき教諭(上野ヶ丘中)(PDF)
コロナ禍における「学び合い」の実践~授業や特別活動でのICTの活用を手立てとして~

財津 花蓮教諭(川添小)(PDF)
数学的な見方・考え方を身に付けるための算数科授業の在り方
~算数科授業における数学的な表現を用いた指導と深める問いの工夫を手立てとして~

川野 将志教諭(稙田中)(PDF)
不登校生の学びの保障について~ICTを活用した休校中の学習をきっかけに~

 

令和元年度


佐藤 修校長(碩田学園)(PDF)
「新設校の経営に従事して」

佐藤 修校長(碩田学園)資料①(PDF)
『ゆめをかたちに』碩田学園校長室だより第2~9号

佐藤 修校長(碩田学園)資料②(PDF)
『碩愛』大分市碩田学園学校だより

佐藤 修校長(碩田学園)資料③(PDF)
受容的・共感的な評価とは 所見文例

佐藤 宏明校長(高田小)(PDF)
優れたミドルリーダーの育成と校長のリーダーシップ~キャリアステージに応じた校内OJTの推進を通して~

佐藤 宏明校長(高田小)資料(PDF)
資料①~⑥

小畑 典子指導教諭(金池小)(PDF)
教育の質の維持・確保をめざした校内人材育成の取組~教育実習を生かした育成の工夫~

川野 将志教諭(稙田中)(PDF)
主体的・対話的で深い学びを実現するための授業改善~ICTを活用したグループ学習を通して~


川野 将志教諭(稙田中)資料(PDF)
資料1 全国発表原稿
資料2 発表を終えて 指導・助言

長濱 修司教諭(明治小)(PDF)
自分の生き方について考えを深める道徳科授業の構想~多面的・多角的な思考を促す発問を通して~
 
長濱 修司教諭(明治小)資料①(PDF)
第6学年道徳科学習指導案他

長濱 修司教諭(明治小)資料②(PDF)
報告会スライド資料

牧 義孝教諭(滝尾中)(PDF)
中学校数学科における「活用力」育成のための授業展開の工夫~授業と予習的課題(家庭学習)による「学びのサイクル」を通して~

牧 義孝教諭(滝尾中)資料(PDF)
宿題ワークシート

 

平成30年度


三ヶ尻 昌生教諭(原川中)(PDF)
基礎学力の定着と学習意欲の向上をめざして~学業不振の生徒に「やればできる」と感じさせる数学指導の工夫~

三ヶ尻 昌生教諭(原川中)資料(PDF)
スライド資料等

伊藤 和海教諭(城南小)(PDF)
自他の思いや考えを大切にし、積極的に伝え合おうとする子どもの育成~「聞く視点」を持って伝える数学的活動を通して~

伊藤 和海教諭(城南小)資料(PDF)
第6学年算数科学習指導案、スライド資料等

森山 実華教諭(判田小)(PDF)
すべての子どもの自信や自尊感情を高める指導の工夫~ユニバーサルデザイン教育の視点を取り入れた実践を通して~

江隈 美佐指導教諭(判田小)(PDF)
教師が授業力をつける校内研修~外国語活動「話すこと〔やり取り〕」の指導の探求を通して~

江隈 美佐指導教諭(判田小)資料(PDF)
指導案の形式について ふりかえりシート等

平原 晧介教諭(大在西小)(PDF)
「深い学び」の積み重ねを通して、自りつ(「律」「立」「率」)ができる子どもを育成する
 ~「知識・技能の活用・発揮」と「学び合い」に焦点を当てて~

西山 美緒教諭(戸次小)(PDF)
心も元気、体も元気、運動大好きな戸次っ子の育成~体育授業の充実と一校一実践の取組を通して~

西山 美緒教諭(戸次小)資料(PDF)
体育科年間指導計画

 

平成29年度


佐藤 治行校長(大在中)(PDF)
『通信を発行する意義と役割・その成果』
 

津留幼稚園(PDF)
伝え合う喜びを感じるための援助のあり方を探る

津留幼稚園 資料(PDF)
事例資料 伝え合う喜びを感じる集団の育ちの姿と援助 伝え合う喜びを感じる個別の育ちの姿と援助

髙橋 京子教諭(城南小)(PDF)
「授業で子どもを育てる」校内研究をめざして~全員で、全教室で、全校児童を~

髙橋 京子教諭(城南小)資料①②(PDF)
主題設定の理由概要

髙橋 京子教諭(城南小)資料③
算数科の資質・能力を育成するための学習過程

髙橋 京子教諭(城南小)資料④
授業記録と分析 第5学年「96÷1.6の計算の仕方を考えよう」

髙橋 京子教諭(城南小)資料⑤
授業記録と分析 第3学年「1/5+2/5はどう考えたらいいのかな」

髙橋 京子教諭(城南小)資料⑥
授業記録と分析 第2学年「九九を使って工夫を求めよう」

髙橋 京子教諭(城南小)資料⑦⑧
理論研究会資料等

髙橋 京子教諭(城南小)資料⑨
子どものノートより

髙橋 京子教諭(城南小)資料⑩
算数アンケート~全校児童2年間の変容~

姫野 貴文教諭(金池小)(PDF)
「子どもが主体的に学ぶ姿」を求めて~算数科において課題をつくり解決に取り組む子どもを育てるために~

姫野 貴文教諭(金池小)資料(PDF)
指導案「わり算の筆算(2)」

石井 真澄教諭(大在西小)(PDF)
新しい時代に必要となる資質能力(「学びに向かう力、人間性」)の育成を目指して~PDCAサイクルを意識した教育活動の展開~

 

平成28年度


佐藤 雅彦校長(滝尾中)(PDF)
「生きる力」を育成する学校経営の充実~一人一人が輝く学校の継続・発展をめざして~

佐藤 雅彦校長(滝尾中)資料①(PDF)
教育課程編成の基本方針

佐藤 雅彦校長(滝尾中)資料②(PDF)
平成28年度大分市滝尾中学校教育の全体構想

佐藤 雅彦校長(滝尾中)資料③(PDF)
学校教育目標具現の方途

佐藤 雅彦校長(滝尾中)資料④(PDF)
具現化への方途・評価項目

佐藤 雅彦校長(滝尾中)資料⑤(PDF)
カレンダー形式の指導支援計画

佐藤 雅彦校長(滝尾中)資料⑥(PDF)
平成28年度学校経営 大分市立滝尾中学校

佐藤 雅彦校長(滝尾中)資料⑦(PDF)
平成28年度第3学期学校経営の重点方針

安部 純子教諭(城南中)(PDF)
国語科における論理的に思考し表現する能力の育成~三角ロジックを活用した話し合い活動の指導を通して~

安部 純子教諭(城南中)資料(PDF)
話し合いについての事前アンケート他

石井 真澄教諭(大在西小)(PDF)
「1人を支える学級」づくり~「困った子」ではなく「困っている子」A児と学級集団の成長をつなぐ~

丹生 悦雄教諭(金池小)(PDF) 
学び合うことがたのしい算数科の授業の創造~確かな力につなぐ思考力・判断力・表現力の伸長を目指して~

丹生 悦雄教諭(金池小)資料①(PDF)
第3学年算数科学習指導案 単元名「円と球」

丹生 悦雄教諭(金池小)資料②(PDF)
子ども達の授業ノート及び算数日記

丹生 悦雄教諭(金池小)資料③(PDF)
教育実践研究概要 発表資料