ホームへ戻る

研修日記

令和7年度「校長研修」を開催しました

掲載日2025年9月17日

令和7年7月31日(木)に、令和7年度「校長研修」を開催しました。
明治学院大学 心理学部教育発達学科教授 小野 昌彦 氏による講義・演習「再登校支援、再発防止、不登校未然防止に向けた学校づくりの推進」において、実際に効果があった、未然防止・再発防止実例を知るとともに、校長として自校における不登校減少の為の対策について考えを深めました。
【受講者の気付きや学び)
・こどもたちの再登校支援や不登校未然防止に向けた「5領域14の行動」に関するご講義は、校長として組織的に取り組むことの重要性を再認識させるものであった。具体的な目標や方法、評価等の対策案を作成し、学校全体で連携していく大切さを学ぶことができ、まずはこどもの実態を分析することから始めたい。
・日頃から取り組んでいるソーシャルスキルトレーニングが不登校の未然防止につながるという新たな視点を得られただけでなく、体力向上など多方面からアプローチする重要性も理解できた。